恵比寿はタピオカドリンク店が近くにが集まっているところです。
ジアレイ恵比寿店に行きたいけど、
今混雑状況や待ち時間が気になって行けない!
と、思っているあなたのために
ジアレイ恵比寿店現在(2019年6月29日)の
混雑状況と待ち時間をリサーチしてきました。

ジアレイ恵比寿店現在の混雑状況は?
2017年10月2日にオープンして以来
根強い人気を保っていますね!
ジアレイ恵比寿店!
オープンから1年9か月が経った現在
2019年6月29日(土)の混雑状況をリサーチしてきました。
開店から2年近く経って
落ち着いてきたということと
今日は冷たい雨☔で7月が近いのに肌寒いという悪(好)条件が重なって
待ち時間は10~15分でした!

私がお店に着いたのは午前11時頃。
上の画像を撮った直後
あっという間に人が並び始め
ちょっとした列ができました!
私も並んで
季節限定!の【ラズベリーピーチスター】を飲んでみました。
⇒ジアレイ恵比寿店のおすすめメニューや実際に行ってきた感想はこちら
【お茶に恋する 美しい時間】を堪能します。

これはおススメ!
しかも、680円とお手頃価格。
見た目も可愛く、しかもめっちゃ美味しい!
甘さも氷の量も選べます。
私は甘さ控えめ
氷量、半分を選んでみました。
ホイップクリームのふわふわと
ピーチの星も超美味しかった!
もちろん、黒糖タピオカをトッピング!!!!!!
タピオカは他の店よりも大きめでモチモチ感半端なかったですよ!
モチモチ感が半端ない!大きくてモチモチのタピオカを
大きめのストローで吸い上げるときの
のど越しと食感が美味しい!!感触。
これは病みつきになりそうです!
これを持って歩きながら飲んだら
夏場の暑さも忘れ
恵比寿街の散歩も楽しくなりそう!です。
ジアレイ恵比寿店現在の待ち時間は?
2019年6月29日(土)現在の待ち時間は
15分~20分でした!
が、
これは天候が悪く、【雨☔で肌寒い】という理由からだと思います。
晴れ☀で暑い、となったらこの倍
つまり
30分~40分待ちとなるのは必至です!
ジアレイ恵比寿店に行きたいけど
行列を待ちたくない!
というあなたは
今日のような雨の日!を選んで
午前中!が絶対おススメです。
お店の雰囲気もいいし
スタンドではなく
店内でゆっくり飲めるし
外観も鹿マークで可愛い!
メニューも豊富で味も超絶美味しい!!
タピオカ、粒が大きいし、モチモチ感もたまらなくいい!!
となれば
流行らないわけがありません。
一時の流行で終わるのではなく
ジアレイ恵比寿店は女子ファンが多いので
人気は長く続くでしょう。
実際
店内も若い女の子、私も含めて(笑) が多く
男性は彼女についてきた感の人たちでした。
⇒ジアレイ恵比寿店のおすすめメニューや実際に行ってきた感想はこちら
客層が若い女性なのは【ファンが長く支えていくお店】、という証拠です。
たぶん
今後も最低でも
10分~20分の待ち時間は必要になるでしょう。

アクセスも恵比寿駅から歩いて5分!と
お散歩がてら、という感じで
気軽に行けます。

店内の雰囲気もオシャレで
メニューも豊富。
あなたも行ってみる価値のあるタピオカドリンク店です。
ジアレイ恵比寿店はマストのお店です。
今度はあなたもご一緒しましょうね。
コメント