江東区有明界隈は
湾岸エリアなので開放感が抜群で、
夜景がたまらなく綺麗なのが最大の魅力です。
訪れる場所としては最高だけれど
住むには賃貸物件も少なく
あったとしても家賃相場がとても高いです。
日常の買い物環境は良くありません。
そんな有明に
心も身体も安らげる泉天空の湯・有明ガーデンがオープンします。
有明ガーデンズじゃないですよ。
泉天空の湯・有明ガーデンです。
有明ガーデンについてリサーチしてみました。
泉天空の湯・有明ガーデンのオープンはいつ?
開業日は2020年4月24日(金)で、
商業施設「ショッピングシティ 有明ガーデン」も同日にオープンを迎えます。
ショッピングシティ 有明ガーデン って?
200店舗出店予定の「ショッピングシティ有明ガーデン」は
地上6階・地下1階の商業施設です。
食品や日用品も
フードコートもあり
今まで買い物環境が悪かった有明エリアの住民にとって
待ち望んでいた施設となります。
タリーズコーヒーや
サンマルクカフェ、
スイーツのお店もあり憩いの場になります。
有明ガーデンプロジェクトには多くの施設計画があり、
すでに以下の施設が同敷地内に建設されています。
①「ショッピングシティ 有明ガーデンズ」
・・・約200店のショッピングモール
②「ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明」
・・・MICE対応749室のハイグレードホテル
③「泉天空の湯 有明ガーデン」
・・・24時間営業の温浴施設
④「東京ガーデンシアター」
・・・ライブや展示会など可能な最大8,000人収容のホール
⑤「有明四季劇場」
・・・2021年4月に誕生する劇団四季の新劇場
⑥「有明ガーデンパーク」
・・・40種類以上の草花樹木に彩られた38,000平米の公園
⑦「スポーツエンターテイメント広場」
・・・広場やイベント会場、駐車場など
⑧「シティタワーズ東京ベイ」
・・・1,539戸のトリプルタワーマンション
⑨「武蔵野大学附属有明こども園」
・・・0〜5歳児まで収容人数280名の認定こども園
有明ガーデン温泉・泉天空の湯って?
日帰り入浴も出来ちゃう「泉天空の湯 有明ガーデン」は
早朝や深夜も楽しめる温浴施設です。
「ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明」に併設されます。
24時間営業で
日替わり湯
炭酸泉
寝転び湯をはじめとする5種類の内湯があるほか、
素晴らしい夜景を楽しめる露天風呂もあるんです。
「ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明」の宿泊者だけでなく、
非宿泊者のいわゆる日帰り入浴もできるんです。
泉天空の湯・有明ガーデンの場所とアクセスは?
【住所】:東京都江東区の有明2丁目1番
【🚄のアクセス】:
・りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
・ゆりかもめ「有明」駅から徒歩2分
・ゆりかもめ「有明テニスの森」駅から徒歩3分
【🚙のアクセス】:首都高速湾岸線「有明」出入口より2分
ショッピングシティ 有明ガーデンの店舗やテナント一覧は?
有明ガーデンに出店が2020年1月の時点で発表されている店舗は以下のとおりです。
ファッション関連テナント
ファッション関連のテナントは以下の店舗が入居します。
①SHOO・LA・RUE(シューラルー):洋服・雑貨
②SM2 keittio(サマンサモスモス ケイッティオ):洋服・雑貨
③HANAGOROMO(はなごろも):着物
④H&M(エイチ・アンド・エム):洋服・雑貨
⑤Right-on(ライトオン):洋服・雑貨
⑥BRANSHES(ブランシェス):子供服
⑦BREEZE(ブリーズ):子供服
⑧KIRAT(キラット):ジュエリー
⑨JEWELRY TSUTSUMI(ジュエリーツツミ):ジュエリー
⑩ドクターベリー:メンズビジネスファッション
グルメ&フード関連テナント
グルメ&フード関連のテナントは以下の店舗が入居します。
①MOMI&TOY’S(モミアンドトイズ):クレープ
②KALDI COFFEE FARM(カルディコーヒーファーム):食品・雑貨
③Bakery Restaurant SAINTMARC(ベーカリーレストランサンマルク):レストラン
④イオンスタイル有明(仮称):総合スーパー
⑤Denver Premium(デンバープレミアム):ステーキ
サービス関連テナント
サービス関連のテナントは以下の店舗が入居します。
①SOFTBANK SHOP(ソフトバンクショップ):携帯販売など
雑貨関連テナント
①SWANKY MARKET(スワンキーマーケット):キャラクター雑貨
②Heart Up(ハートアップ):コンタクトレンズ
教育関連テナント
教育関連のテナントは以下の店舗が入居します。
①mamagaku(ママガク)有明校(仮称)
泉天空の湯・有明ガーデンに駐車場はある?
以下の収容台数の駐車場が完備されます。
【駐車台数 】:約1,900台(マンション付帯を除く)
泉天空の湯・有明ガーデンの 口コミは?
・ 有明ガーデンと豊洲ベイサイドクロス開業日(4月24日)同じかよw
どっちも最初は混雑しそうだけど
有明ガーデンは交通の便悪すぎだからすぐに混雑から解放されそう ????
・プレミスト有明ガーデンズを購入予定のものですが、有明ガーデンができると
買い物環境も含めて住みやすくなると思います。
・眺めの良い露天風呂が楽しみです。
・ 泉天空の湯 有明ガーデンが今春オープン。湾岸民の私、大歓喜。チャリで行っていつでも(深夜除く)サウナに入れ
・ 有明ガーデンと豊洲ベイサイドクロス開業日(4月24日)同じかよw どっちも最初は混雑しそうだけど 有明ガーデンは交通の便悪すぎだからすぐに混雑から解放されそう
・ せっかくなので、この温泉施設にも行きたい。24時間営業だし。
ーーーーー
有明住民には嬉しい施設になりますね。
コメント