確実にクウォリティーがあがってきている
コンビニスイーツ!
価格も手ごろだし
えー
コンビニで買ったの?
なんて
今迄みたいに言われない程パッケイジも充実。
あとは
どこのコンビニで何を買うか?
ホワイトデーを前に悩んでしまいそう。
そんなあなたのために
コンビニのホワイトデーについてリサーチしてみました。
セブンのホワイトデー2021で人気のおすすめは?
上記のようにセブンの
ホワイトデー2021年はまだ発表されていなにので
2020年を振り返ってみます。
1位:ゴディバ
チョコレート&焼き菓子アソートメント : 税込み 1620円
定番のチョコレートと
アソートクッキーの詰め合わせです。
誰にでも喜ばれるセットです。
チョコレート アソートメント 6粒入り :税込み 1080円
美味しい大粒チョコのセットです。
色々な味を楽しめます。
クレープダンテル 3本入り :税込み 500円
あまり甘すぎないものを望むあなたにはぴったりの味です。
2位:メリー
チョコレート&ミルフィーユ : 税込み 1080円
見た目も可愛くて
値段のリーズナブルな詰め合わせです。
スクエアチョコレート&クッキー : 税込み 864円
チョコがスクエアになって登場!
クッキーもセットなのが嬉しいです。
プレーンチョコレート : 税込み 648円
飽きのこないプレーンチョコの詰め合わせです。
形もデコレーションも可愛くて
思わず手が出ちゃいます。
ファミマのホワイトデー2021で人気のおすすめは?
やはり2021年の発表はありません。
2020年を振り返ってみます。
1位:ケンズカフェ東京監修:ショコラ&クッキー(8個) 1,000円(税込)
ホワイトデー限定のショッパーがついています。
4種類のショコラとアーモンド入りココアクッキーの嬉しい詰合せになっています。
2位:ケンズカフェ東京監修:ショコラバー&プラリネ(7個)850円(税込)
ホワイトデー限定のショッパーがついています。
3種類のプラリネチョコとビターショコラバーのコンビネーションです。
3位:ケンズカフェ東京監修:セレクション8(8個) 1,000円(税込)
ホワイトデー限定のショッパー付きです。
8種類のプラリネチョコがあなたの舌を楽しませてくれます。
4位:ケンズカフェ東京監修:スペシャルアソート(11個) 1,300円(税込)
ホワイトデー限定ショッパー付きです。
3種類のプラリネとトリュフ
そしてショコラバーが入っています。
5位: アラカルト ラ・ミエンヌ ベルジャンアソート(5個) 500円(税込)
ホワイトコーヒーと
塩キャラメル味のプラリネチョコレート
シナモン味のクッキーが詰まっています。
6位:アラカルト ラ・ミエンヌ フレンチアソート(4個) 500円(税込)
ビター&ミルクのトリュフと、いちごのチップが入っっています!
7位:アラカルト ラ・ミエンヌ ベルジャン&イタリアンチョコ(5個) 500円(税込)
口どけが柔らかいビターチョコレート、
カプチーノ味と
コーヒー味のガナッシュが入っています。
ハイクウォリティーの
コンビニスイーツは
ホワイトデーのお返しにも遜色ありません。
コメント