土用の丑の日 2019年7月はいつ?意味とスシローの新鰻メニューは?

グルメ
スポンサーリンク

今年も暑い夏が来そう!

夏バテしそうだな~
食欲無くなりそう!

うなぎ食べて体力付けなくっちゃ!
でも
2019年7月の土用の丑の日っていつだった?

丑の日は毎年食べてる
スシローの
恒例人気メニュー『特製うなちらし』
も今年もある?
いつから発売だっけ?

気になっているあなたのために
まとめてみました。

スポンサーリンク

土用の丑の日 2019年7月はいつ?

2019年は夏に土用の丑の日が1回だけで、
7月27日(土)が【土用の丑の日】です。

毎年、夏の「土用の丑の日」には、鰻を食べるという習慣がありますね?
このウナギを食べるという習慣は江戸時代に

夏はウナギが売れないのでどうしたら売れるか?
と困ったうなぎ屋が、平賀源内(エレキテルとか発明した人)に相談したところ
【夏は <う> で始まる食べ物を食べると、夏バテしない】
と宣伝したことから

土用の丑の日にウナギを食べる習慣が始まった
と言われています。

土用の丑の日 2019の意味は?

【丑 うし】は十二支のうちの1つです。
1年ごとに十二支(干支)があるのは誰でも知っていますが、
日にちにも十二支があてはめられているんです!

へえ~!

と思いますが
日にちの十二支から【土用の丑の日】は決められていたんです。

子(ね)
丑(うし)
寅(とら)
卯(う)
辰(たつ)
巳(み)
午(うま)
未(ひつじ)
申(さる)
酉(とり)
戌(いぬ)
亥(い)
これらが順番に巡り、12日間で一周します。

ずっと昔、江戸時代から体調を崩しやすい夏には
鰻を食べて栄養を付けるという考え方はありました。

現在も土用の丑の日にうなぎを食べる理由の1つは、
土用の丑の日頃は季節の変わり目 で
体調を崩しやすいため、栄養補給して健康を保とうと考えられいるからです。

実際のところ、
うなぎは栄養豊富で
ビタミンAやビタミンB群など、
疲労回復や食欲増進にも非常に効果のある多くの成分が含まれてるのです。
夏バテ防止に食べられるのも納得です。

土用の丑の日 2019のスシローメニューって?

main image
スシロー公式サイト
税込1,280円

===================================================
土用の丑の日にむけて
スシローでは新たなメニューが加わりました。

スシローでは初めての
鹿児島産【うなぎ蒲焼 】ですよ~!
しかも、国産うなぎなのに【 税込1,280円 】なんです。
いや~、やりますね~スシロー!
国産でこれだけの低価格!!!
他ではありえませんから!
しかも
お持ち帰り専用
夏限定のメニューなんですって!
———————————-
ただし、
7/14(木)~8/2(火)の期間限定発売 !

スシローメニューには美味しいと評判の
大隅産うなぎ を使っています。

大隅産うなぎって?
鹿児島県大隅半島で取れたうなぎは、
昔から美味しいうなぎの代名詞として有名です。

★大隅うなぎの特徴ってあるの?
美味しいうなぎに欠かせないのが水です。
美味しいうなぎを養殖するために最適な水質とは
殺菌力がある弱酸性であって
ミネラルを豊富に含んでいて
20℃前後と安定した水温である必要があります。
そんな3条件をすべて満たした環境で
大隅うなぎは育てられるのです。
美味しくないわけがあるません!

口の中でとろけそうなほどふっくらとしたふわふわの身が特徴のうなぎです。

スシロー公式サイト

毎年恒例人気メニュー『特製うなちらし』も
新うなぎメニューの
【うなぎ蒲焼 】 と同時に発売されます。

販売は7/14(木)~8/2(火)期間限定です。

今年も夏バテ防止のためにも
鰻を食べる習慣をつけましょう!

土用の丑の日の起源はさておき
やっぱり
うなぎ!!
美味しいですよね!!!!

スポンサーリンク
グルメ
このエントリーをはてなブックマークに追加
カズーラをフォローする
スポンサーリンク
50代でシンママに! 生活の知恵 老後 お金のブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました