北鎌倉でのんびりとお寺散策 時間が止まる すすめ寺院とは?

生活
スポンサーリンク

鎌倉は梅の頃も、桜、あじさいの頃も観光スポットはたくさんあります。

人気のある鶴岡八幡宮や大仏、長谷寺もおすすめスポットですが、

たまにはお隣の駅。北鎌倉から鎌倉に向けて歩くのも新しい発見と風情があります。

のんびりと次元を超えた写真で巡る旅をしませんんか?

スポンサーリンク

北鎌倉周辺~鎌倉へ つるし飾りのある街

北鎌倉を降りると、緑の洞門小路(円覚寺通り)をゆっくりと散策します。

和菓子義平や香下庵茶屋を超えると円覚寺が見えてきます。

円覚寺

石段を上ると円覚寺の時間の止まった空間へ入っていきます。

木々の緑に包まれて、都会の雑踏から離れた空間を味わえます。

歴史の重さに、現代の騒音から引き離されたような感覚です。





藁ぶき屋根の寺院から見える空がとてもきれいです。

円覚寺の中を進むと

参道が見えてきます。


茶室が静かにたたずんでいます。

円覚寺内にある鐘の洪鐘は国宝です。

円覚寺洪鐘の説明立看板


円覚寺洪鐘弁天茶屋から見る鎌倉の街は絶景です。
長い階段を登ったその先に見える、素晴らしい景色に感動です!

頂上にある洪鐘弁天茶屋で食べられる、濡れせんと弁天餅はとても美味しいです。
是非、食べてみてくださいね。

弁天茶屋を下ったら、選佛場に行ってみましょう。

日本庭園にゆったりとたたずむと、時が止まり、一瞬鎌倉時代にタイムスリップしたようです。

時間がゆっくりと流れています。

庭園の横には小高い築山が見えます。

庭園の岩の上にけなげに咲く花に勇気付けられる思いです。

近くには茶室
あります。


敷地内には美術館もあります。

敷地内には素敵なSHOPもありましたが、残念ながら本日土曜日は開店していました。

SHOPの入り口では可愛い小鳥がお出迎えしてくれました。

円覚寺内の観音様です。合唱一拝でお参りしてきました。

明月院

明月院に向かう途中に、オシャレなカフェを見つけました。

サンプル品の工房も見つけました。

食品サンプルが可愛くディスプレイされています。


食欲をそそりそうな、オシャレなレストラン。

食べられなくて、残念!

つるし飾りがたくさんありました。

ついに

明月院に到着

明月院には国宝級の竹林があります。

さらさらと葉の擦れる音が静けさへと私たちを誘ってくれ、

時空の流れに身を任せたくなります。

明月院、枯山水側から見た梅の見える円窓です。

悠久の時を超えて私たちの目の前にその存在を焼き付けてくれます。

明月院、枯山水側から見た梅の見える円窓を拡大してみました。

この建物は必見なので、楽しんでくださいね。

明月院では古式ゆかしい弓道を見学できます。

外国の方がたくさん見物されていましたよ。

明月院内の美術館です。

とてもオシャレで素敵な建物です。

明月院の小路には小川があります。



明月院内 選佛場 に着きました。


選佛場 付近にはリスがいます。

とてもかわいいリスです。

明月院内を歩いていると、こんな素敵な藁ぶき屋根の小屋がありました。

本堂に向かう途中の階段です。

日本庭園内には円橋もあります。

とても風情があって素敵です。

小路にはこんな喉かな姿もあります。

そろそろ、出口に差し掛かって気ました。

出口近くには、岩を抱く木があります。

とても不思議なもののけ姫の世界です。

明月院を出たら、お坊さんの後ろ姿に出会いました!

食べなきゃ損! 地元民が教えるお勧めランチ

そろそろお腹がすいてきましたよね?

そこで超お勧めランチです。

ジャジャジャジャーン

彩り豊かな野菜スープカレー

すっごくきれいで、美味しいです!是非食べてくださいね。

建長寺

最後は建長寺に足を延ばします。

建長寺の入り口です。

入り口を入ると国禅寺が見えてきます。

少し歩くと、黄金の扉が見えます。

建長寺の庭園もゴージャスで心沈めてくれる空間です。

建物内には可愛いフクロウがいて、お出迎えしてくれます。

建長寺内建物の天井の絵画です。

神々しくて、一見の価値があります。

龍峰院の入り口が見えてきました。

今日は、4時半になってしまって、これで終わりです。

次回はもっといろいろご紹介しますね。

建長寺出口です。

お疲れさまでした。

まとめ

どうでしたか?

写真で巡る北鎌倉周辺の小さな旅です

次回は鎌倉周辺を小さな旅をお届けしますね。

お楽しみにしてください。

鎌倉駅近くにある、鶴岡八幡宮。

鶴岡八幡宮へも行きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました