衣替の時に圧縮袋を使うと防虫剤は中にいれる?入れない?

生活
スポンサーリンク

衣替えの時期、圧縮袋を使うと
衣類も、布団も小さくなって
収納が楽になりますよね?

圧縮袋の説明書きには

防虫剤は入れないで!!!

と書いてあるけど

久しぶりに出したセーターは虫が食ってたから
やっぱりダニが着くんじゃないかって心配 !!!!!

どうしたらいい?
って悩んでいるあなたへ

防虫剤は入れる必要があるのか、ないのか調べてみました。

スポンサーリンク

衣替えの時圧縮袋を使っていいの?

かさばる冬物の衣類や布団は圧縮袋を使うと

クローゼットが片付きますよね?

タンスにそのまま入れておくと場所を取るし
圧縮袋を使えばほこりもつかずに、コンパクトに収納できるという利点がありますよ。

少し大きめの
スライダーつきの圧縮袋を使えばしっかりと密閉できます。

ナイロンフィルム 制の圧縮袋 は 湿気やカビに強い ので安心して収納できます。。
衣類をハンガーにつるして 収納できる圧縮袋もあります。

最近はオシャレな圧縮袋も登場しています。
花柄やカラフルなデザインの圧縮袋はインテリアになったり、持ち主によって、あなた用は赤、とか、旦那さん用はグリーン、子供用はピンクなど、誰の収納物かで柄や色を選んだりすると
衣替えも何だか楽しくなってきませんか?

衣替えは主婦であるあなたの仕事!
なんて
他の家族が手伝ってくれないときも
楽しい色や柄物圧縮袋だと
憂うつさも半減しちゃいます。

用途による使い分けもいいですよね。

空気口の部分が自動ロック式なものもあります。
掃除機の電源をオフにすると自動的にロックされて空気が逆戻しない!
なんて親切な設計なんでしょう!

こんなに高性能で有能な圧縮袋を使わない手はありません!!

大いに利用しましょう。

圧縮袋には防虫剤は入れるの?入れないの?

圧縮袋の説明所に書いてある通り、防虫剤は入れる必要はありません。

たとえダニが生きていたとしても
しっかり圧縮すればダニは動けません。
防虫剤を入れても入れなくてもダニへの効果は変わりませんが
かえって、薬剤による弊害が起きてしまう可能性があります。

だから

圧縮袋の使用説明書には、防虫剤などを始めとする
薬剤は入れないで!
と書いてあるんですね⁉

圧縮袋は空気を抜いて圧縮することで、真空に近い状態に保つものです。
だから、防虫剤は圧縮袋の中に入れてはいけません。
注意書きにきちんと書いてある通り。

防虫剤を入れない理由は?

防虫剤とはそもそも空気の中を薬剤が充満することによって
ムシを防ぎます。

真空に近い状態では薬剤が布団や衣類に届きませんよね?
逆に薬剤が衣類や布団についてしまうことで
汚れやシミ、劣化の原因となってしまうことにもなりかねません。

また、ダニなどの虫は、本来酸素がないと生きていけません。
圧縮して、空気を抜くだけで、たとえダニがいたとしても死滅するのです!

凄くないですか?

発明者 !!!!!

私も長年圧縮袋を使用していますが
ダニの被害も
その他の虫の被害もシャットアウト!で
久しぶりに取り出しても、何の問題もありません。

圧縮袋についている使用説明通りに使用すれば、何の問題もないんです。
あなたが心配しすぎて、
乾燥材や防虫剤を入れたりするから
シミが付いたり、汚れたりとおかしなことになるんですね。

心配性のあなた、
大丈夫ですよ。

圧縮袋だけの使用で。

だから、圧縮袋に布団や衣類を入れたときに
たとえダニが生きていたとしても、ちゃんと圧縮さえすれば
ダニは動けなくなっちゃって
死滅しちゃうんですよ。

今までのあなたの経験から

久しぶりに出したセーターは虫が食ってたから
やっぱりダニが着くんじゃないかって心配 !!!!!

って心配するあなた。

セーターに虫が食っていたのは
きちんと圧縮されていなかったことが原因です。

袋の一部に空気漏れがあって
そこから虫が侵入したんです。

だから

今回、衣類やお布団を衣替えするために
圧縮袋を使うときは

きっちり
ちゃんと
しっかり
圧縮しましょう !!!!

それだけであなたの悩みは解決します。

まとめ

どんなものでも、使用説明書に書いてあることは
きちんとした理由があったんですね。

防虫剤とはケースの中で蒸発した成分が広がって効果を発揮するので
真空に近い状態の圧縮袋の中では防虫剤成分が拡散しないから
防虫剤効果はなくなってしまうんですね。

それでもダニが…
ムシが…
と心配したくなるあなた!

そんなあなたへ
こんな提案はいかがでしょう。

圧縮袋に入れる前に
陽に干した後、空気を抜く前の圧縮袋に衣類や布団を入れて
1週間程度、防虫剤を入れておいて
薬剤成分を袋全体にいきわたらせてから
防虫剤を抜き取った後、しっかり圧縮する!

これなら、最強です。

もう、これ以上心配ご無用!

この記事があなたのお役に立ちますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました